谷塚 裕美

現業・通関-Forwarding agent-
2019年入社
- 趣味・特技
-
旅行・ツーリング・グルメ巡り
現在担当しているお仕事の内容を教えてください
私が所属しているPIL-13営業所は、神戸のポートアイランドにある指定保税地域の倉庫で、主に原材料の輸出貨物を取り扱っています。私は混載の輸出入業務を担当しており、入出庫手配・バンニングプラン作成・在庫管理の業務を行っています。慣れるまではバンニングプランを考えるのが苦手で苦労しましたが、自分の考えたプランで成功する度に自信がつき、今では楽しいと思いながら日々業務を行っています。
どんな学生時代を過ごしていましたか?
学生時代は部活動に力を入れていました。高校時代はハンドボール部に所属しており、主将としてチームを引っ張りました。決して才能がある訳ではありませんでしたが、自主練習に励み、しんどい時にも笑顔で声を出し、チームが明るくなるように心掛けていました。努力を続けていれば認められる日が来るのだと学び、社会人となった今でもそれを励みに頑張っています。
入社の決め手はなんですか?
大学で貿易について専門的に学び、物流関係の仕事に就きたいと考えていました。数ある企業の中で日新を選んだ理由としては、先輩方の人柄です。選考中やインターンを通して、一人一人の社員について親身になって考えてくれる企業なんだと感じることができたからです。
会社または所属部署の雰囲気はどうですか?
気さくな先輩方が多く、温かい職場です。誰かに困ったことが起きれば、みんなで一致団結して解決に向けて取り組んでいます。
入社当初と比べて成長したと思うことは?
入社当初は目の前の業務をこなすことで精一杯でしたが、徐々に処理能力が上がり、視野が広がってくるにつれて、取引先や関係会社等の立場になって物事を考えることができるようになりました。結果として良好なコミュニケーションが取れるようになり、効率よく業務を成し遂げることができるようになりました。
今後の目標・将来の夢を教えてください
誰からも頼られる存在になりたいです。職場では荷主様や先輩方、協力会社等の様々な方と接します。与えられた依頼や相談に確実に応えることで信頼関係を築いていきたいと考えています。また、そのためには知識や経験が不可欠ですので、自ら進んで勉強したり、幅広く業務を経験していきたいと考えています。
就活生へのメッセージをお願いします!
就職活動は焦ることもあるかと思いますが、周りに流されず、自分のペースで落ち着いて取り組んでください。気になる会社がある場合は、積極的に説明会に参加し、色々な会社を知ることが大事だと思います。皆さんが最後は笑顔で終えられますように願っております。頑張ってください。
現業・通関の社員インタビュー一覧
まずはお気軽にお問い合わせください。担当営業より詳しくご説明させていただきます。