「第2回 物流6社合同サステナビリティ推進 意見交換会~女性活躍推進について~」を開催

2025年02月28日

 

 2025年2月21日に、当社を含む物流6社のサステナビリティ部門は、「第2回 物流6社合同サステナビリティ推進 意見交換会~女性活躍推進について~」を開催しました。

 

 当日は、女性活躍推進の分野に精通した 越 直美 弁護士(三浦法律事務所パートナー、OnBoard株式会社代表取締役CEO、元大津市長)を講師に「企業のサステナビリティ推進とダイバーシティ」をテーマに掲げた講演を頂きました。

 

 講演後の意見交換会では、女性活躍推進に向けての取り組みや課題等について、各社管理職18名による意見交換が行われ、お互いに他社の意見に触れることで新たな気づきを生む良い機会となりました。

物流6社合同サステナビリティ推進 意見交換会~女性活躍推進について~
▲講師 越 直美 弁護士 
物流6社合同サステナビリティ推進 意見交換会~女性活躍推進について~
▲意見交換会の様子

 当社は「一人ひとりの尊重と個の能力を最大限に発揮できる環境の整備」をマテリアリティの1つとしております。育児や介護のための短時間・時差・フレックス制度の導入、男性社員の育休取得の促進、ダイバーシティ&インクルージョン等の研修を通じて、多様な人材が活躍できる職場の環境づくりに取り組んで参ります。

 

【本件に関するお問い合わせ】

 経営企画部 サステナビリティ推進室 高橋 ・岡部・須藤

 TEL:03-3238-6686

お客様のニーズに合った最適な輸送ルートや輸送方法、保管、引越のご提案をいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。担当営業より詳しくご説明させていただきます。