第4回スマート物流EXPO 出展のご案内

2025年01月08日

第4回スマート物流EXPO
ブースイメージ

 当社は1月22日(水)~24日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催されるIoT、AI、ロボットなど先端技術による物流革新展「第4回スマート物流EXPO」に出展いたします。

 

 今回は「次世代物流に挑戦する日新のDX」をテーマに3つのサービスと、株式会社トレードワルツが提供する「Tradewaltz®」をご紹介いたします。

展示概要

生成AI×貿易実務の専門知識で実現する情報提供サービス

「Nissin AI ベース」

輸出入業務の可視化と効率化を叶えるオンラインサービス

「Forward ONE」

産業横断型貿易情報連携プラットフォーム

「TradeWaltz」

リターナブル容器の活用で物流費とCO2を削減するソリューション

「ハコラボ」

ブースでは各種サービスのデモンストレーションを実施し、今後の開発予定などを交えながらご紹介いたします。ぜひ当社DXサービスをご覧いただき、物流の未来について皆様のご意見をお聞かせください。

万障お繰り合わせの上、ご来場いただきますようお願い申し上げます。

(なお、入場は事前登録制となっておりますのでご注意ください)

 

イベント名

第4回スマート物流EXPO

イベントサイト
主催

RX Japan株式会社

開催日時

2025年1月22日(水)~ 24日(金) 10:00~17:00

会場

東京ビッグサイト 南展示棟

ブース番号

S6-34

入場者事前登録はこちらのバナーリンクよりお願いいたします。

展示サービス

Nissin AI ベース

「Nissin AI ベース」は、貿易実務に関連する法規制や国際物流業者として培ってきた輸出入実績、ノウハウといった専門知識を当社独自のRAGに蓄積し、AIで活用することでより信頼性が高く、貿易実務の現場で活用できる情報提供サービスをめざしています。

本展示会では、現在実証実験中のプロトタイプをご覧いただくことが可能です。

「Forward ONE」は、輸出入業務の可視化と効率化を叶えるオンラインサービスです。

本展示会では「即時見積り検索」機能と、24年6月のリリース以降多くのお客様にご利用頂いている「本船動静トラッキング・案件管理」機能のデモンストレーションを行います。

25年度以降の開発予定についてもご紹介いたします。

「Tradewaltz®」は、株式会社トレードワルツが提供する産業横断型貿易情報連携プラットフォームです。

今回、フォワーダー向けのシステムが大幅に刷新され、使いやすくなりました。本展示会では新しくなったユーザーインターフェイスの説明や、プラットフォームが持つ各種機能の紹介を行います。

「ハコラボ」は、物流容器を切り口としたコスト削減・適正化支援サービスです。お客様の環境や状況に応じて、容器開発から管理・運用までワンストップでご提案をさせて頂きます。

本展示会では、リターナブル容器でお荷物を輸送する際の物流費とCO2 排出量の試算が簡単に行える新ツール「ハコループ」と、CO2削減につながる各種物流サービスのご紹介を行います。

 

【本件に関するお問い合わせ先】

 株式会社日新 DX推進部

 TEL:03-3238-6586

お客様のニーズに合った最適な輸送ルートや輸送方法、保管、引越のご提案をいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。担当営業より詳しくご説明させていただきます。