職種内容 |
営業・貿易事務・一般事務・通関・倉庫管理・経理・海外駐在・情報処理・国際法務 |
初任給 |
大学院卒 221,000円
大学卒 214,000円
短大・専門卒 184,000円 |
諸手当 |
時間外手当・通勤手当・家族手当、他 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月、12月) |
勤務地 |
- 国内:
- 東京、横浜、千葉、大阪、神戸、他
- 海外現地法人:
- アメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、ドイツ、フランス、オーストリア、
ベルギー、ロシア、ポーランド、中国、香港、台湾、タイ、シンガポール、マレーシア、
フィリピン、インド、インドネシア、ベトナム、ラオス
- 駐在員事務所:
- モスクワ、アルマトイ、ヤンゴン、上海、北京
|
勤務時間 |
9:00~17:45(現場は8:30~17:15) |
休日・休暇 |
完全週休二日制、祝日、夏季休暇、冬季休暇、慶弔時休暇、年末年始
年次有給休暇(初年度10日、次年度14日、最高20日迄)、半休制度 |
福利厚生 |
各種社会保険、住宅貸付金、持株会、企業年金、財形貯蓄、保養所あり |
研修制度 |
新入社員研修、実務研修、管理職研修、海外研修員制度、通関研修 |
学部・学科 |
学部・学科指定なし |
先輩の出身校 |
東京大学大学院、東北大学大学院、青山学院大学大学院、神戸大学大学院、東京大学、東京外国語、東京海洋、首都大学東京、一橋、横浜国立、横浜市立、新潟、福島、山形、筑波、茨城、静岡県立、島根、鳥取、小樽商科、高崎経済、大阪、大阪市立、大阪府立、神戸、神戸市外国語、金沢、熊本、慶應義塾、早稲田、明治、立教、法政、中央、上智、青山学院、学習院、明治学院、成城、成蹊、東京女子、清泉女子、フェリス女学院、共立女子、東洋英和女学院、獨協、日本、東洋、専修、東海、大東文化、神奈川、神田外語、桜美林、東京農業、拓殖、城西、武蔵、麗澤、國學院、国士舘、関東学院、東京経済、東京工芸、南山、同志社、関西学院、立命館、立命館アジア太平洋、関西、甲南、桃山学院、龍谷、京都外国語、京都産業、関西外国語、近畿、聖和、港湾短大、青山学院女子短大、上智短大、共立女子短大、昭和女子短大、大妻女子短大、産能短大、日本外国語専門学校、その他 |
採用実績(人数) |
|
2018年度 |
2019年度 |
2020年度 |
院卒 |
0 |
2 |
0 |
大卒 |
48 |
55 |
66 |
短大 |
2 |
2 |
3 |
高卒 |
0 |
0 |
0 |
合計 |
50 |
59 |
69 |
|
選考方法 |
筆記試験・適性検査・面接(重視) |
その他 |
選考に進むには会社説明会への参加が必須となります。
会社説明会のご予約はリクナビ上の案内をご覧ください。
|
問い合わせ先 |
関東地区:人事部人事課
東京都千代田区三番町5番地 永新ビル
電話:03-3238-6624 FAX:03-3238-6688
関西地区:関西管理室人事総務課
大阪府大阪市中央区平野町3丁目4番14号 大阪TKビル
電話:06-6228-4550 FAX:06-6228-4679
|